ラブラドール記18 ボールキャッチ。
レトリーバーという名前の由来は、「レトリーブ」。
つまりは捕獲、取ってくるという意味。
ボールを取ってくるなんてお手ものも。
それだけではおもしろくないので、ノーバウンドでボールをキャッチさせようと思い、
何度か練習してみる。
まずは、ボールを目線の高さにおいて、そのままCurrenの口元へ落下。
始めは落ちるのをただただ見てるだけだけど、そのうち口で取ろうとする。
そして何回かやってると、口でパコっとくわえるようになる。
そして褒める。
それを何度か繰り返して、ボールをそのままくわえることを覚えさせると、
今度はお座りさせて、待てさせ、
少し離れたところからボールを投げる。
始めは動くボールをくわえるのに慣れないせいか、鼻に当てたり、くわえそこなったり。
でも頑張って繰り返すと、そのうちまた口でパコっとくわえるようになる。
またひとつ、賢くなった。
↑ ラブラドールを探しに出かけよう。
Welcome To "Hello,Curren."
![]() |
このブログは黒ラブラドール"Curren"とMacにまつわることを書いています。
”ラブラドールについて ”または”Macについて ”の記事をお探しの方は、下のショートカットからどうぞ。
その他のカテゴリーは左メニューのラベルをクリックしてご覧下さい。
ラブラドール記![]() |
Mac関連情報![]() |
|
レトリーバにまつわるエトセトラ。![]() |
ラブラドールBlog大集合!!![]() |
|
0 Comments:
Post a Comment